スポンサーリンク

ADHDが激しい私は、他人からみたら驚くほどのうっかりミスを毎日毎日繰り返しています。周囲の人が見たらそんな私をどんくさい、またかと思うのでしょう。それよりこんな自分自身が誰よりも疲れてしまい情けなくも感じています。(もう慣れていますが)

 

しかし、頑固なわたしはADHDに効果的な薬を飲むことが受け入れられないので、少しでもうっかりミスを最小限にするために前頭葉を自分なりに意識をし鍛えています。発達障害を持つ人は生まれつき前頭葉の神経伝達物質の機能が十分に発揮されませんので、刺激するといった感じです。ADHDが治ることはないのでしょうが、気を付けることで少しでも治ると良いな、悪化しなければ良いなと思います。私が意識してやることなので超簡単なことなのですが、ボーっと過ごすよりマシかなといった感じでやっています。

 

《⇊小学生のころにうっかり繰り返していた忘れ物の詳細はこちら!》

【ADHD】忘れ物を繰り返し忘れてしまう瞬間の脳(ランドセル編)

 

スポンサーリンク

前頭葉が弱るとどうなるか

前頭葉は、主に運動野と運動前野、前頭前野の3つに分けられます。運動野と運動前野は、運動をする準備や、運動をするための働きをしています。

前頭前野は、思考をコントロールしたり想像力を働かせる部分です。行動を実行したり行動意欲を湧かせるのは、この前頭前野の働きによるもので、人間が生きていくために必要不可欠なものです。

 

 

前頭葉が弱ると、大きく分けて6つの障害が現れることがあります。

①意識障害・見当識障害・易疲労性です。疲れを感じやすくなったり、また疲れていることに気が付かないという症状です。疲れていることに気付けないことが最も怖いことです。

 

②注意障害です。集中力を持続させることができず、1つのことを継続するのが難しくなります。また、身の周りから様々な刺激を受けると1つの刺激に集中できなくなり、1度に2つ以上の行動ができなくなります。1人で頭の中が大忙しになり、特に苦手分野では何1つ仕事を終わらせられないことがしばしばあります。

 

③記憶障害です。物をすぐになくしてしまったり、新しいことを覚えられなくなります。また、同じことを何度も話したりといった症状が現れることがあります。物を失くすことで毎日毎日探し物をしています。時間がもったいないと分かっているが、無意識に物をどこかに置いているのです。

 

④遂行障害です。目標や順序をたてて行動するのが難しくなります。伝えたいことがうまく話せなかったり、計画が立てられなかったり、優先順位が決められなかったりする症状が現れます。優先順位を決めていても、他からの情報が入るとそちらに気が反れるといった感じです。

 

⑤感情と社会的行動の障害です。怒りっぽくなったり、何事にも無関心になって意欲が低下したり、自分の欲望を抑えられなくなったり、抑うつになったりします。確かにありますが、ストレスがピークになるとそのことに関して冷たいほど無関心になります。

 

⓺流暢性の低下です。言葉をスムーズに話せなかったり、聞いた言葉を記憶の中で処理できなくなります。言葉が耳に入ってこない感じはたびたびあります。

 

一般的な前頭葉をきたえる方法

▢瞑想をする

前頭葉は、脳の同じ場所を使うことで鍛えることができます。

 

▢新しいことを始める

前頭葉は、初めて見ること経験すること、新しいものに出会うことで刺激を受けます。この刺激は、前頭葉を鍛えることにつながります。

 

▢音読をする

目で見るという行動に、声に出して読むという別の行動が加わることで前頭葉に刺激を与えます。慣れてきたらスピードを上げて行うと高い効果が得られます。

 

▢計算(暗算)をする

簡単な計算を解くときに前頭葉が働きます。暗算の場合は、記憶力も使うので、さらに刺激を与えることができます。

 

▢有酸素運動をする

心拍数が70パーセント以上上がる運動が効果的とされています。朝に有酸素運動をすると、1日を活動的に過ごすことにつながります。

 

▢段取りをたてて動く

段取りをたてて、それ通りに行動することは前頭葉に刺激を与えます。少しずつ段取りの工程を増やしていくことで、より刺激を与えることができ、脳を活性化することができます。

 

▢瞑想をする

瞑想をすることで、脳にシワが増えると言われています。脳のシワが増えることで情報を処理する能力が高まり、脳を活性化することができます。

スポンサーリンク

 

 自己流に前頭葉を楽に鍛える方法

 

前頭葉は、特別なことをしなくても日常生活の中で鍛えることができます。私の場合は、ジムに通ったり決められたスケジュールにはめられることが嫌いなので、ながら的になんとなく鍛えることを意識しています。

 

▢家事では、料理をするときに献立と一緒に段取りをたててから始めたり、掃除を一定の時間内に済ませられるように手順を考えながらしたりするだけでも、前頭葉は刺激を受けています。この時間を決めるということで、かなり脳が活性化されるのを感じます。

 

▢買い物に行くときに買うものを1つか2つメモをせずに出かけるのも記憶力を使うことになります。メモにたよることができないので、かなり意識をして記憶しようとします。まあ、メモをした紙をなくすので買い物時に使えないことが多いのですが(笑)

 

ならば、記憶をしっかりすればよいのだ!という意気込みで、スーパーや薬局にでかけています。

 

 

▢本を読む時に、しっかりと意味を理解しながら音読をしてみるもの効果的です。ボケ防止にもなるそうですよ!子どもならば絵本などを音読するのも良いですよね。

 

▢駅やデパートでは、エレベーターではなく階段を使うことで有酸素運動をすることができます。私は、このことを無料のジムと呼んでいます。5階くらいになるとさすがにきついので「無料ジム、無料ジム。」と、掛け声をかけながら行っています^^;

 

▢瞑想は気が散るので、とても難しいです。なので、1日に何度かヨガで習った呼吸法を行っています。しかも、1回に1度だけ大切に行っています。

 

鼻から思いっきり酸素を吸い込んだら、鼻から頭のてっぺんを通り後頭部から足のかかとまでそれを流すイメージをします。かかとまで酸素が届いたらゆっくり鼻から息を吐き出します。

 

この呼吸法が、今までの深呼吸のイメージでは1番効果がありました。(脳内が落ち着くかんじです。)

 

まとめ

面倒なことが嫌いな私でも毎日続けられる前頭葉を鍛える方法です。最近は、ADHDのせいなのか?年齢的にボケてきたのか分からない状態ですが、これ以上に不注意を増やさないようにしていけたらなと思って実行しています(笑)

 

前頭葉には、日常生活の中でよい刺激を受ける場面がたくさんあります。しかし、脳も刺激を受け続けると疲れてしまうので、質の良い睡眠をとって脳をしっかり休息させることが大切です。

 

休息のとれた脳によい刺激を与えて、前頭葉を鍛えて少しでも物事の整理整頓ができるようにしていけたらよいと思います。

 

最後までお付き合くださりありがとうございました^^

 

まだまだボケられないぞ!

ワンクリックして頂けると励みになります♡


アスペルガー症候群ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク